11月21日放送のタカラヅカニュース「スカナビTALK 雪組」を視聴しました。
今週は雪組の 壮海はるまさん と 愛羽あやねさん が登場。
大劇場公演真っ最中のお二人が、お芝居・ショーの見どころなど、
朗らかなトークで盛り上げていました。
👗 お衣装トークからスタート
まずはファッションチェックからスタート。
ショーの『Prayer』プロローグの衣装からイメージしたそうで、
壮海さんは男役の寒色系のコーディネート、
一方の愛羽さんは娘役の紺色の衣装にしたそうです。
壮海さんに「そのまま舞台に出られそう!」と言われた愛羽さんが
「じゃあ明日はこれで出ようかな?」と笑いを誘うなど、
柔らかな空気が流れていました❄️
🎭 宝塚大劇場公演のお話
🌟 お芝居について
舞台セットと衣装が揃ったことで、作品の世界観が一気に広がったと話す愛羽さん。
日々新しい発見があり、公演ごとに役への理解が深まっているそうです。
一方、壮海さんが演じるトーリー党員は“質素倹約”を体現する真っ黒な衣装。
殿下の愛人たちの華やかさとの対比に苦笑しつつ、
壮海さんは「後に財務大臣となる役のため、数字には厳しい(笑)」という軽妙なコメントも。
お二人はお芝居中に“一瞬の絡み”があるとのことで、
「探してみてください」とのこと…これはチェック必須ですね👀✨
💃 ショー『Prayer』について
「盛りだくさん!」と口を揃えて語るお二人。
特に中詰めの客席降りは、毎回客席から強いエネルギーをもらえる大事な場面だそうです。
愛羽さんは、舞台袖で男役の燕尾を眺めるのが密かな日課なんだとか。
最後の一踏ん張りの力をもらえるというエピソードが、なんとも素敵です✨
壮海さんは、舞台稽古で見た朝美さん&夢白さんのデュエットダンスに
「泣きそうになりながら見ていた」と語り、
“雪❄️”の演出のロマンティックさにも触れていました。
🌙 最後に
日に日に寒さが増す季節ですが、
「体に気をつけて頑張っていきたい」と語る壮海さん、
「頑張ります」と元気に応える愛羽さん。
温かく前向きなやり取りから、雪組のチームワークの良さが伝わってきますね。
お芝居もショーも見どころ満載の雪組公演、ますます目が離せません❄️✨
(参考:タカラヅカニュース〈タカラヅカ・スカイ・ステージ放送〉「スカナビTALK 雪組」)
\❄️雪組 大劇場公演🎩/
~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
スカイステージを見るならスカパーで☆彡

~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
ランキング参加を始めました。
ぜひポチっとお願いします☆彡

コメント