🌙101期のほのぼの温かい時間 ―【月組 入門講座 第1回】

宝塚歌劇団
記事内に広告が含まれています。

10月16日放送のタカラヅカニュース「101期の入門講座~月組 第1回~」を視聴しました。
101期の「入門講座」は、その名の通り“同期の絆”“当時の初心”を振り返るような温かいコーナーで、今回は月組101期の天紫珠李さん・礼華はるさん・甲海夏帆さんの3人が登場。
3人とも和気あいあいとした空気に包まれていて、同期ならではの距離感がとても微笑ましかったです。

\💃💃💃101期 初舞台作品💃💃💃/


まず第1回では、研究科1年と現在のプロフィールの比較しながら、伏せられている部分を当てるクイズをしていました。

🐱天紫珠李さん

Q1. 趣味は?
現在:愛猫に癒されること🐱
猫を飼い始めてから、新しい日々の癒しができたそうです。
帰宅すると床にべしゃっとなっている猫を眺めて撫でる時間が、何よりのリラックスタイムになっているとか。同期にも動画を送って“癒しを共有”しているというエピソードが微笑ましいかったです。

Q2. 好きな食べ物は?
研1:乳製品🐮 / 現在:プリン🍮
研1の頃は「和菓子も洋菓子も好きで決めきれなかったのでは?」とのこと。
関西では洋菓子屋さんが数多くあり、その中でも「いかりのかぼちゃプリン」がお気に入り。同期とのおやつトークも楽しそうでした🍮


🐠礼華はるさん

Q1. 趣味は?
研1:体を動かすこと🏃 / 現在:水族館巡り🐠
もともと体を動かすことが好きと話していました。
全国ツアーの際にはちゅら海水族館を訪れ、サメに夢中になったというエピソードも。いつか全国の水族館を巡るのが夢だそうです。

Q2. 集めているものは?
研1:Tシャツ / 現在:ボディケアグッズ
男役1年目の頃は服装に迷ってTシャツをたくさん集めていたそう。ちなみに今回3人が着用していたTシャツは礼華さんが早々と用意したそうです。
現在はマッサージガンや入浴剤など、“癒し”と“メンテナンス”を大切にするアイテムに夢中。家にはボディケアグッズがどんどん増えているとのことです🫧

\Tシャツはこういうデザイン/



🌟甲海夏帆さん

Q1. 趣味は?
現在:プラネタリウム巡り
お買い物好きは変わらずですが、星空への興味も深まっているようです。
退団した同期や月組の下級生、また姉の涼香希南さんとも一緒にプラネタリウムへ行くとのことです✨

Q2. 好きな食べ物は?
研1:玉子料理 / 現在:オロナミンC
玉子料理は何でも好きで、特にすみれキッチンのふわ丼が定番。半熟の卵が好みだそうです。
一方で「オロナミンC」は昔からのお気に入りで、楽屋でもよく飲んでいるとか。元気の源ですね💪



💐3人の個性がしっかり伝わる第1回。
研1当時の初々しさと、今の大人の魅力がほどよく混ざり合っていて、月組101期の絆と成長が感じられる回でした。
それぞれの“好き”や“夢中になれるもの”の話から、舞台のエネルギーが自然と湧き上がってくるような温かさがありました。

(参考:タカラヅカニュース〈タカラヅカ・スカイ・ステージ放送〉「101期の入門講座~月組 第1回~」)


\🌙月組 大劇場公演🎲/



~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
スカイステージを見るならスカパーで☆彡


~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
ランキング参加を始めました。
ぜひポチっとお願いします☆彡

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村