10月7日放送のタカラヅカニュースで「My Favorite」を視聴しました。
このコーナーは、タカラジェンヌが自分のお気に入りを紹介するコーナー。
今回は雪組の咲城けいさんが、本や映画から癒しの時間、さらにはインテリアのエピソードまで、たっぷりと語ってくださいました。
咲城さんの素顔が垣間見える、とても素敵な内容でした。
📚 本:「シナリオブック」
小説を読むのも好きという咲城さんですが、最近特にハマっているのは「シナリオブック」。
ドラマや映画を観たあとに読み返すのはもちろん、見る前に読むのも興味深いのだとか。
お気に入りは満島ひかりさん主演の『Woman』。一見静かな作品ながら、脚本で読むとセリフの多さや描写の少なさに驚き、「ここからあれほど深い感情が生まれるのか」と感じたそうです。
お芝居の奥行きを知るために、今後もさまざまなシナリオブックを読んでいきたいとのこと。
🎬 映画:『カラオケ行こ!』
綾野剛さん主演の映画『カラオケ行こ!』がお気に入り。
カラオケ大会で優勝を目指すヤクザが、合唱部の部長に歌を教わるというユニークなストーリー。
特に、綾野剛さんが「紅」を歌うシーンの豹変ぶりが大好きだそうで、「自分も『ステップ・バイ・ミー』のジャック役で急に歌う場面があり、その時に綾野さんの演技を参考にした」と明かしました。
咲城さんいわく「とにかく話が面白い! ぜひ観てほしい一本」だそうです。
🌿 インテリア:観葉植物
現在、リビングに4つ、さらにお花や洗面所・お手洗いにもそれぞれ観葉植物を置いているという咲城さん。
朝起きた時に植物から感じるマイナスイオンが心地よく、「観葉植物いいわ」と思って買い始めたのがきっかけだとか。
すべて違う種類の植物で、それぞれの成長や表情の違いを見るのが毎日の楽しみになっているそうです。
🍿 場所:映画館
「家でも映画は観られるけど、携帯を触ったりして集中できない」と話す咲城さん。
映画館は上映時間が決まっていて、集中して没頭できる貴重な時間だそうです。
また「映画館に足を運ぶからこそ味わえる空気がある」とのことで、多いときは月に3〜4回も映画館に行くほど映画が大好き。
お気に入りの空間として、これからも通い続けたいそうです。
🎧 音楽:好きな曲を探すこと
音楽は毎日聴くほど大好きで、特にドライブ中に聞くのが至福のひととき。
現在プレイリストにはなんと197曲!
最近は有名アーティストよりも、まだ知られていない音楽を探す“宝探し”に夢中だそうです。
「この曲いい!」と感じた瞬間に自分の“選ばれしプレイリスト”へ追加。
イントロ数秒で好みが分かるという感性の鋭さも印象的でした。
「気づいたら1時間曲探ししてることもあります」と笑顔で語っていました。
🛁 癒し:バスグッズ
「疲れて帰るとお風呂がちょっと面倒に感じてしまう…」という咲城さん。
でも、ファンの方からいただいた香りの良いシャンプーやボディソープ、ボディクリームのおかげで、「使いたいからお風呂に入るようになった」とのこと。
お風呂上がりにお気に入りの香りに包まれると「入ってよかった」と思えるそうです。
普段自分では選ばない香りとの出会いも多く、今では“香りのご褒美時間”が癒しになっているようです。
🥣 食べ物:グラノーラ
もともとはシリアルやグラノーラが得意ではなかったという咲城さん。
しかし「ラブクランチ」のダークチョコレート&レッドベリー味を食べてからすっかり虜に!
豆乳をかけて朝食やおやつにしており、大容量タイプをリピート買いしているそうです。
「ぜひ皆さんも食べてみてほしい!」と笑顔でおすすめしていました。
咲城さんの“お気に入り”は、どれも感性豊かで、自分の感覚を大切にするものばかり。
お芝居を深めるための読書、演技のヒントを得る映画、心を整える香りと音楽、そして小さな幸せを感じる朝のグラノーラ。
舞台上の堂々とした姿の裏には、日常の一つひとつを丁寧に味わう咲城さんの素顔がありました。
(参考:タカラヅカニュース〈タカラヅカ・スカイ・ステージ放送〉 「My Favorite 雪組 咲城 けい」)
\❄️雪組 大劇場公演🏹/
~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
スカイステージを見るならスカパーで☆彡

~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
ランキング参加を始めました。
ぜひポチっとお願いします☆彡

