《花》東京宝塚稽古場&《雪》スカナビTALK&《宙》109期紹介 ゆりさん 2025/08/14

宝塚歌劇団
記事内に広告が含まれています。

花組 東京宝塚劇場公演 稽古場

今週の8/16から始まる花組の東京宝塚劇場公演の稽古場風景が放送されました。

個人的に気になったポイント

・輝月さんのマントさばきカッコ良い
・稽古場に「HAPPY BIRTHDAY」の飾り付けがしてある
・侑輝さんの流し目色気すごい
・一之瀬さんの悪い笑顔
・紫門さんの骨を意識した動きすごい
・立ち回りカッコ良い
・紫門さんの青いドラえもんTシャツ
・輝月さんのミッキーTシャツ

\🌸花組 大劇場公演🦇🌙/


スカナビTALK 雪組

今週のスカナビは雪組の壮海はるまさんと愛羽あやねさん。


👗 衣装のテーマは夏

今回の衣装は「夏っぽくしよう!」ということで、紺や白を使用した衣装に。
それで今回会ったら、それぞれ出演している(していた)公演に寄った雰囲気になっていたそうです。愛羽さんは「瀬央さんのお母さん役」中のため少し”ママっぽい雰囲気”に、壮海さんは『AYA祭り!!』出演経験から“夏の男”風に。


🤝 御園座公演&東京公演の感想

愛羽さんは「チームワークはどこにも負けない!」と御園座公演への意気込みを語り、壮海さんの宝塚での公演を観劇した思い出も。「初舞台の『幕末太陽傳』の「千躰荒神祭」で大号泣しました」と話し、当時の思い出が蘇ったようです。


🎤 ミュージックサロンと夏の思い出

壮海さんは、ミュージックサロンでの近距離ならではのお客様との温かい交流を振り返り、「すごくいい夏の思い出ができた」と笑顔。
愛羽さんも出演予定の『パリのアメリカ人』観劇予定もあるそうで、楽しみにしていると伝えていました。


🏈 バウホール公演も熱い!

話題は、華世京さん初主演バウホール公演へ。チアリーディングとアメフトを本格的に取り入れた作品で、こちらも楽しみとのこと。


この夏も雪組は、御園座・バウホールそれぞれの舞台で全力疾走中。
客席にも笑顔と感動を届けながら、千秋楽まで元気に駆け抜けてほしいです❄️✨


\❄️雪組 大劇場公演🏹/


スミレポート 宙組 109期

ゆり はるか 愛称:ちゅみ、ゆりちゃん 出身:新潟県新潟市

【注目してほしいところ】
お芝居

小さい頃からお芝居をしてきたので、この劇団に入っても、音楽学校のときもお芝居の授業が一番好きだった。
舞台で生かせるように頑張っていきたい。

【特技】
短距離走

小さい頃から走ることだけはピカイチに速かった。
50m走は6秒3ぐらいで走る。

【抱負】
大好きな宙組、尊敬する上級生のみなさまと毎日お稽古に励む日々がとても幸せ。
これからも頑張りたい。

\💃💃💃109期生 初舞台作品💃💃💃/



꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧
8/15(金)のタカニュは…

WHO? 月組 彩 みちる

など…
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧


~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
スカイステージを見るならスカパーで☆彡


~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
ランキング参加を始めました。
ぜひポチっとお願いします☆彡

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村