月組 宝塚バウホール公演 稽古場
5月10日(土)に初日を迎える月組バウホール組の稽古場風景がタカニュで放送されました。
曲などのネタバレ注意⚠️
・プロローグ
・男役3名による息の揃ったダンス
・若さ溢れるメインテーマ
・タンゴの場面
・七城 雅さん中心のバレエの場面
・『ME AND MY GIRL』の「ミー&マイガール」
・娘役3人の歌唱
・『エリザベート』の「私が踊る時」
・分からない
・『ファントム』の「Where In The World(世界のどこに)」
・実写版『アラジン』の「スピーチレス~心の声」(英語)
・ジャズの場面
・山本リンダ「もうどうにも止まらない」
・コンテンポラリーの場面
・「PHOENIX RISING」
・『Grande TAKARAZUKA 110!』の「Grande TAKARAZUKA 110!」をアレンジ&娘役の優雅な群舞
・男役の燕尾っぽい群舞
・みんなで主題歌アゲイン
歌もダンスも実力のある、フレッシュな月組若手メンバーが集まった華やかなコンサートになりそうです。
タカラヅカニュースの稽古場映像からも、それぞれが自分の輝きを放とうと努力している様子が伝わってきて、胸が熱くなりました。
タイトルの『Twinkle Moon』の通り、きらきらと瞬くような月組生の個性や可能性がぎゅっと詰まったステージになりそうで、本番がますます楽しみですね。
ライブ配信は5月23日(金)の14時30分~。タイミングが合えば、彼女たちの「きらめきの瞬間」をリアルタイムで見届けたいです。
\🌙月組 大劇場公演🚂/
新人公演インタビュー 雪組 愛空 みなみ
宝塚大劇場 新人公演を終えて
・大劇場公演では、お稽古場とは異なり、広い空間を生かすことの必要性を感じた。
・お客様が入ると空気感がさらに変わり、それによってテンポ感や表現の仕方も違ってくるのが、とても新鮮な感覚だった。
・緊張も非常にしたが、目の前のことに集中しすぎて表現が小さくなってしまっていたと自分では思っている。
・その点を今後の課題として、さらに学んでいきたい。
ヒロインに決まって
・研7という学年でこの配役をいただいたことに、大きな責任感を感じている。
・同時に、これまで自分が頑張ってきたことを披露できる場をいただけたことに対し、責任とともに嬉しさも感じている。
役創りについて
・純粋で、“ロビン”のことをずっと真剣に思っているがゆえに、いろいろと傷ついたり、反対に嬉しくなったり、自分の状況が変化していく中でも、「強さ・愛らしさ・優しさ」で困難を乗り越えていく“マリアン像”を表現できたらいいなと思っている。
・プリンセスとして型にはまるのではなく、キャラクター性や観る人をワクワクさせるような女性像を創り上げることがとても重要だと感じており、それが東京公演での課題でもあると受け止めている。
相手役 苑利 香輝 との芝居について
・最初の場面は、“ロビン”と“マリアン”が一番愛し合っていて、とても幸せな場面になっている。その空気感を出せるように、普段からコミュニケーションをたくさん取り、いろいろと会話して、恋人に近い感覚をいち早く手に入れることを心がけてお芝居をした。
・その後の“ロビン”は、“フット”の正体が“マリアン”だと分かっているが、“マリアン”は“フット”としていろいろなお芝居をしていく。
・「ビリーブ」という曲の場面で、2人が同じフレーズを歌ったり、「信じよう」と一緒に言ったりする中で、想いが重なった瞬間に、何か温かいものや懐かしいものが大きく伝わるように出していけたら良いのではないかと考え、その部分をたくさん練習した。
紀城 ゆりや との芝居について
・紀城ゆりやとのお芝居は、同期ならではの空気感があり、何でも言い合える関係性。
・お稽古場の段階から、いろいろとたくさん話し合ってきた。
・”ガイ”に誘惑されたり、さまざまに攻められたりする場面があるが、”ロビン”を思って強くなり、強い意志を持って戦う”マリアン”の強さを、”ガイ”とのやり取りを通して表現できたらいいなと思っている。
本役 夢白 あや からのアドバイス
・”マリアン像”として大切にしたいのは、お客様をワクワクさせること
・”マリアン”が主導で物語が展開していく場面も多いため、そのエネルギッシュさやフレッシュさが重要になる。
・”マリアン”としてのキャラクター性をもっと強めることで、観ているお客様が飽きることなく、ワクワクしながら楽しんでいただけるのではないかとおっしゃってくれた。
東京宝塚劇場 新人公演に向けて
・”マリアン像”をより深く、そして分かりやすく表現していきたい。
・自分の中で本当に心が動くからこそ、良いものが作れると思っている。
・東京公演では、宝塚大劇場での経験を生かして、「ロビン」とも心をたくさん通わせながら演じたい。
・より楽しんでお芝居ができるように、頑張りたい。
ーーーーー
愛空さんは最後に、「私らしく挑戦しながら、より良いものをお届けできますよう精一杯頑張ります」と意気込みを語っていました。
新人公演ならではのフレッシュなエネルギーと、それぞれの役への熱い想いがどのように舞台で表現されるのか、とても楽しみです。
雪組の東京宝塚劇場での新人公演は、5月15日(木)18時30分開演。ライブ配信も予定されているので、そちらでじっくりと観劇を楽しみたいと思います。
\❄️雪組 大劇場公演🏹/
次期スカナビ・スカレポ紹介
7月からスカナビ・スカレポに就任する方々の紹介がありました。
【第8期 スカイ・ナビゲーターズ】
組 | 名前 | 期 | 現在 |
花🌸 | 愛乃 一真 | 101 | 高峰 潤 |
三空 凛花 | 102 | 咲乃 深音 | |
月🌙 | 柊木 絢斗 | 102 | ー |
羽音 みか | 103 | 天愛 るりあ | |
雪❄️ | 壮海 はるま | 103 | ー |
愛羽 あやね | 103 | ー | |
星⭐ | 希沙 薫 | 100 | 蒼舞 咲歩 |
星咲 希 | 103 | 都 優奈 | |
宙🪐 | 凰海 るの | 102 | 湖々 さくら |
楓姫 るる | 104 | 真名瀬 みら |
【第11期 スカイ・レポーターズ】
組 | 名前 | 期 | 現在 |
花🌸 | 紅羽 真希 | 97 | 羽立 光来 |
凛乃 しづか | 99 | ー | |
月🌙 | 佳城 葵 | 97 | ー |
桃歌 雪 | 100 | ー | |
雪❄️ | 天月 翼 | 95 | 久城 あす |
妃華 ゆきの | 96 | ー | |
星⭐ | 夕渚 りょう | 98 | ひろ香 祐 |
澪乃 桜季 | 98 | ー | |
宙🪐 | 若翔 りつ | 99 | ー |
小春乃 さよ | 98 | ー |
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧✧˖°⌖꙳✧
5/9(金)のタカニュは…
新人公演インタビュー 雪組 苑利 香輝
など…
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧✧˖°⌖꙳✧
~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
スカイステージを見るならスカパーで☆彡

~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
ランキング参加を始めました。
ぜひポチっとお願いします☆彡

