【雪組スカナビ】壮海さん&愛羽さんが語る『パリのアメリカ人』と大劇場公演

宝塚歌劇団
記事内に広告が含まれています。

本日のタカニュで放送された「スカナビTALK」。
今週のスカナビは雪組の壮海はるまさんと愛羽あやねさん。


🍁衣装について

壮海さんは、雪組スカナビTALKで恒例となりつつある「ファッションコーナー」について、今回も自身が「秋っぽい感じでどうか」と提案されたそうです。
ご自身は茶色を基調にしたコーディネートを選ばれました。
愛羽さんはなかなか衣装が決まらなかったそうですが、壮海さんが今回着用しているシャツを着ると聞き、それに合う服をいくつか候補に出して最終的に選ばれたそうです。
壮海さんは「テーブルの上のお花ともすごくぴったりです。『より素敵ですよ』なんて言ってみたりします(笑)」と和やかに語られていました。


🎶『パリのアメリカ人』について

御園座での公演を終え、壮海さんは「出演者一人ひとりが素敵で、悪い人が出てこない作品だと感じた」と話されていました。
踊りの多さに驚きつつも、笑いあり涙ありで感動的だったとのことです。

特に同期の紗蘭さんと愛羽さんの大活躍に「目が足りなかった」と絶賛されていました。
愛羽さんについては「お母さん役を超えて舞台で素晴らしい表現をしていた」と評価し、紗蘭さんについては「面白すぎてしんどいほど大爆笑。あの執事役は紗蘭さんにしかできない」と称賛されていました。

愛羽さんは「今までで一番踊って、お芝居した作品だと思う。稽古から千秋楽までの2か月間が毎日楽しく、思い出に残る作品になった。自信を持ってターニングポイントになったと言える公演だった」と振り返られていました。

また、お2人の思い出として、クレープを食べに行ったエピソードも話されていました。


🎩次回大劇場公演について

壮海さんは、いよいよお稽古が始まった宝塚大劇場公演について「ポスターをご覧になりましたか?本当に“美の塊”で、美しすぎるんです」とお話されていました。
お芝居は生田先生が久しぶりに手がけられ、ショーは中村先生によるもので、「私たちにとっては『愛の不時着』ぶりの中村先生の作品です」と語られていました。

愛羽さんも「ショーで中村先生は久しぶりですよね」と応じ、二人で「楽しいですね」「楽しいです」と笑顔で話されていました。

最後に壮海さんは「皆様に素敵な舞台をお届けできるように」、愛羽さんは「健康第一で頑張りたいと思います」と意気込みを語られ、お二人とも「頑張ります」と力強く締めくくられていました。

\❄️雪組 御園座公演🎞️/



~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
スカイステージを見るならスカパーで☆彡


~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
ランキング参加を始めました。
ぜひポチっとお願いします☆彡

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村