101期の入門講座~雪組・星組 第1回~
研究科1年当時の『宝塚おとめ』のプロフィールと、現在(2024年版『宝塚おとめ』)のプロフィールを比べて、「伏せられている部分」を当てるクイズ形式のコーナー。
出演メンバーの和気あいあいとしたやり取りにも注目です。
縣 千
麻斗 海伶
碧海 さりお
颯香 凛
夕陽 真輝
トップバッター:雪組・縣 千
第1問:縣 千の「集めている品」は?
【研究科1年】 → 🐮牛柄のグッズ(颯香さん正解)
→ 寮で隣の部屋だった颯香さんが「ずっと牛柄だった」と証言。今も変わらず集めているそう。
【現在】 → お香(夕陽さん正解)
→ おうちでまったりしたい派。好きな香りは「ヒノキなどのウッディ系」。
💬 その他の回答
・「レゴ」と答えた人もいましたが、「遊ぶけど収集してない」とのこと。
・ちなみに収録時点では「石」を集めているそうです。
第2問:縣 千の「特技」は?
【研究科1年 & 現在】 → デジタルイラスト(麻斗さん正解)
→ 「パソコンで絵を描くのが大好き」とのこと。
続いて:雪組・麻斗 海伶
第1問:麻斗 海伶の研究科1年のときの趣味は舞台鑑賞ですが、現在の「趣味」は?
【現在】 → 星空・海を眺めること
→ 星空(颯香さん正解)/海(碧海さん正解)
→ 宝塚は星がよく見える場所で、「帰り道に見上げて綺麗と思っている」と話していました。
第2問:麻斗 海伶の研究科1年のときの好きな食べ物はチョコレートとマカロンと「?」で、現在は「不室屋」の生麩まんじゅうと「?」
【研究科1年】 → スープ(颯香さん正解)
→ ヒントから「思い出した💡」と閃いて正解。
💬 その他の回答
「おせんべい」「白米」「パン」「焼きそば」「納豆」「お茶」「白湯」など色々な答えが出ましたが、「牛乳」が出たときは「大嫌い」と即答していました。
【現在】 → 「芳光」のわらび餅
→ わらび餅については、縣さんも食べたことがあるそうですが、そのときは「京都の方が…」と話していたそうです。
—–
📌 次回、第2回へつづく…
\❄️雪組 縣さん主演作品🚀/
\❄️雪組 大劇場公演🏹/
\⭐星組 大劇場公演🎤/
月組 全国ツアー 公演だより
月組スカイ・レポーターズの佳城さんと桃歌さん、鳳月さんからのメッセージと共に、全国ツアーメンバーのオフショットの写真が放送されていました。
月組全国ツアー公演、早いもので残り半分となりました。素敵な二作品となっております。全国各地のみなさまと一緒に楽しみたいと思います。
月組全国ツアー公演、沖縄の千秋楽まで元気に頑張るぞ!
\🌙月組 大劇場公演🚂/
スミレポート 月組 110期
光 桜紀 愛称:さく 出身:北海道札幌市
【宝塚を目指したきっかけ】
花組の『邪馬台国の風』・『Santé!!』を観劇した際、今までに感じたことがないほどの胸の高鳴りとトキメキを感じたから。
【挑戦してみたいこと】
日本物
日本の伝統芸能や美しい所作が好きだから。
【抱負】
尊敬する上級生の方々からたくさんのことを学ばせていただき、礼儀・感謝の気持ちを忘れず、自分の弱さに負けることなく精いっぱい努力していきたい。
也乃 英心 愛称:えーしん 出身:千葉県習志野市
【好きな宝塚歌劇の作品】
『グレート・ギャツビー』
ギャツビーのひたむきな心に惚れ、歌にも感動し、いつも口ずさんでしまうくらい好き。
【挑戦してみたいこと】
踊り
大勢の場面の中で、1人の男役として力になれるようお稽古に励み、憧れの演舞が舞えるようになりたい。
【抱負】
自分を信じて、日々成長し続けられるよう精進していきたい。
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧
5/14(水)のタカニュは…
101期の入門講座~雪組・星組 第2回~
タカラヅカLIFEHACK! 月組 夢奈 瑠音
など…
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧
~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
スカイステージを見るならスカパーで☆彡

~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
ランキング参加を始めました。
ぜひポチっとお願いします☆彡


コメント