雪組 御園座公演 稽古場
明日8/14から始まる雪組の御園座公演の稽古場風景が放送されました。
個人的に気になったポイント
・縣さんメガネ&くわえタバコ&ピアノ
・カフェの場面楽しそう
・オーディション、先生が一番しなやか
・妃華さん押し強し
・傘の場面舞台上でどうなるのか楽しみ
・瀬央さん「えぇぇぇぇ!!??」
・タップある
・フィナーレ麦わらカンカン帽?
お稽古の様子からも、皆の熱意と集中力が伝わってきて、本番がとても楽しみです。
全員が元気に怪我なく、無事に千秋楽を迎えられることを心から願っています。
\❄️雪組 大劇場公演🏹/
SKY REPORT花組 東京宝塚劇場公演 稽古場情報
副組長:紫門 ゆりや
星空 美咲
🏰 宝塚大劇場公演の感想
東京公演のお稽古が始まり、大劇場公演を終えた感想についてお二人が語っていました。
星空さんは「ゲーム原作の作品ということで、客席にはいつもとは違う雰囲気のお客様や海外からの方も多く、新鮮だった」と振り返ります。紫門さんも「ゲーム原作ならではの特徴を強く感じた」と共感していました。
🦇 役について
マリア役の星空さんは、立ち回りシーンやロックサインの手振りを自身で考案したエピソードを披露。アルカードへの特別な想いや、マリアがグイグイ攻めるお芝居の難しさについても語りました。
一方、ドラキュラの腹心・デスを演じる紫門さんは、骨だけで動くような意識で役創りをしていると明かし、舞台裏でのこだわりも紹介していました。
💖 好きなシーンや見どころ
星空さんは「失われた彩画」の場面や、ドラキュラとリサの関係性に注目。紫門さんは、リヒターやアルカードとの関係性、そしてゲーム感あふれるプロローグに魅力を感じているそうです。
また、レビューでは「ラモーナ幻想」や「ジゴロ」など、可憐さと大人の魅力を両立させた場面に見どころがあるとのこと。星空さんは、岡田先生から「色気」を求められ、歴代の娘役を参考にしていると語りました。デュエットダンスでは永久輝せあさんの優しい表情に幸せを感じているそうです。
🎯 東京公演への意気込み
最後に星空さんは、宝塚の千秋楽で永久輝さんが述べた「宝塚の枠を超えながらも宝塚であり続ける」という言葉に感銘を受けたと話し、「成長し続けながら、宝塚の生徒であり続けることを忘れず、丁寧に務めていきたい」と力強く語っていました。
東京公演は、より華やかさと情熱、そして一人ひとりの役への深い想いが詰まった舞台になりそうですね。
大劇場で築き上げた熱量をそのままに、東京の客席をさらに魅了してくれることと思います。
\🌸花組 大劇場公演🦇🌙/
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧
8/14(木)のタカニュは…
花組 東京宝塚劇場公演 稽古場
など…
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧
~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
スカイステージを見るならスカパーで☆彡

~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
ランキング参加を始めました。
ぜひポチっとお願いします☆彡

