《月》宝塚新人公演&《宙》宝塚稽古場情報&《雪》プレイランド 音彩さん 2025/08/25

宝塚歌劇団
記事内に広告が含まれています。

月組 宝塚大劇場 新人公演

期の長 静音ほたるさん挨拶

本作品は再演を重ねてこられた歴史ある作品であり、この作品を新人公演メンバーで公演できること、大変光栄に思っていたが、残念ながらカットになる場面も多く、この作品の素晴らしさ、面白さをお客様にお届けできるかどうか不安に感じる中で、1人1人がいただいた役と向き合い、演出に携わってくださった雑賀先生の丁寧なご指導、上級生の皆様からの心強いお言葉、そして何より本日見に来てくださった全てのお客様の拍手に背中を押していただき、本日新人公演の舞台をお届けすることができた。

本日見つけた沢山の課題を、次回東京の新人公演でしっかりと生かしていけるよう、新人公演のお稽古、そして明後日からの本公演に励んでいきたい。


主演 雅 耀さん挨拶

今回、新人公演という大きな学びの場で『GUYS AND DOLLS』というブロードウェイ作品に挑戦させていただけたことを本当に嬉しく思う。

お稽古を重ねていく中で1人1人が挑戦し、色んな挑戦を見つけ、色んな想いをかけて、そして本日こうして無事に新人公演を終えることができた。

今この瞬間を迎えられたのは、ご指導くださった先生方、大きな愛をもってお言葉をかけてくださる上級生の皆様、そして何より今日という日を楽しみに待ち、応援してくださるお客様がいて、やっと新人公演が完成するのだと実感した。

この作品に携わるすべての皆様に、感謝の気持ちでいっぱいだ。
新人公演メンバー一丸となって東京の新人公演を皆様と楽しく、そして実のあるお芝居を作り、もっと皆様にハッピーになっていただける作品をお届けできるよう、精一杯精進していきたい。

『GUYS AND DOLLS』という作品にはファンの方がたくさんいると思うが、私自身もDVDを何回も見るたびに憧れを抱いてきた作品だった。

この作品のテーマである「人と出会い、人が変わっていく」…そんな温かい作品で、皆様に幸せを届けられると思っていたが、客席にいらっしゃる皆様が笑顔でたくさんの拍手をしてくださり、本日はむしろ自分たちの方がたくさんの幸せをいただいた。

その幸せを恩返しできるよう、明後日からの本公演も精進していきたい。

\🌙月組 大劇場公演🎲/


SKY REPORT宙組 宝塚大劇場公演 稽古場情報

出演者

桜木 みなと
組長:松風 輝

『PRINCE OF LEGEND』について

朱雀奏(桜木みなと)
【Team 奏・セレブ王子】

  • 総資産数兆円の朱雀グループ御曹司
  • 父は不在がち、母も早くに亡くなり孤独な生活
  • 王子教育を受けて立派に育つが、家庭の愛情に飢えている
  • とあるきっかけで異母兄弟・京極尊人(水美舞斗)と出会う
  • 「WE ARE RIVAL」を2回歌う
  • 周囲との出会いを通じて、自分の本当の気持ちに気づいていく

朱雀俊哉(松風輝)
【奏の父】

  • 朱雀グループ代表、奏の父
  • 女性問題にだらしなく、周囲をかき乱す存在
  • 奏に初恋の人の娘(成瀬 果音)の様子を見てくるミッションを託す

京極尊人(水美舞斗)
【Team 京極兄弟・ヤンキー王子 兄】

  • 奏の異母兄弟
  • 同期の桜木さんとの久しぶりの共演で注目

綾小路葵(鷹翔千空)
【Team 生徒会・生徒会長王子】

  • 生徒会長王子
  • 曲者で強烈なクセを持つキャラ
  • 着物を着ている
  • 名前を覚えられないという欠点あり
  • その欠点が物語のきっかけにもなる

成瀬 果音(春乃さくら)

  • 俊哉の初恋相手の娘
  • 3000万の借金を抱えている
  • 奏の心を動かす存在
  • 王子たちに取り合われるプリンセス的存在

結城理一(風色日向)
【Team 先生・先生王子】

  • 英語教師で、会話に英語が混じる
  • 自己愛が強い
  • 成瀬を好きなわけではなく、伝説の王子になりたいという理由で選手権に出場

天堂光輝(亜音有星)
【Team ネクスト・ダンス王子レッド】

  • 若手の王子
  • 王子たちの中では一番「普通」なキャラ
  • 一番自然に恋に落ちそうな存在

Team 奏の仲間

  • 久遠誠一郎(大路 りせ)【Team 奏・メガネ王子】、鏑木元(奈央 麗斗)【Team 奏・下剋上王子】
  • 個性が強く、スリリングなお芝居あり

全体の見どころ

  • 王子が渋滞、大渋滞
  • 歌詞に「トキメキが大渋滞」というフレーズも登場
  • 宝塚版オリジナル要素として「チームプリンセス」も登場
  • 王子選手権を通じて自分の「推し王子」を見つけられるのが楽しみ

『BAYSIDE STA』について

プロローグ

  • 桜木:船長(キャプテン)として登場
  • 振付:AYAKO先生
  • ファンタジーで某テーマパークのようなワクワク感のある始まり
  • 音楽:多田先生が初めてプロローグを作曲
  • 士官たちが帽子をかぶり敬礼ポーズ、可愛らしい場面
  • 振付の中に「GO GO MINATO」“M・N・T”を表す動きあり
  • 客席でも一緒にやってほしいポイント
  • ストーリー設定:
    • 横浜のライダーたちが船に集結
    • 豪華客船にたった一人のお客様=さーちゃん(春乃さくら)が乗船
    • 船の旅で様々な国の港に立ち寄る流れ

「ウィーアー!」

  • 有名アニメの主題歌「ウィーアー!」を使用
  • 桜木さんのお気に入りの曲
  • 桜木さんは歌わないので、稽古場で振付をずっと見ていた

ケープタウン

  • 水美さん(ミナミックス)&風色さん(ヒューガクト)が出演
  • 春乃さん(サクティ)を賭けたダンスバトル
  • 熱いバトルが見どころ

ナポリ

  • 桜木さんが登場
  • ナポリで釣りをするフィッシャーマン役
  • お魚=「ヒラヒラヒラ」とした娘役さんたちを釣り上げるイメージの場面

中詰め

  • DJマップ&DJココ登場
  • 「私を野球に連れてって」から始まる
  • ミュージックアワー風に懐かしい名曲が次々と流れる
  • 「U.S Cosmic Music Award」
  • 観客も一緒に歌えるような選曲
  • 最後は総踊りに繋がり、第2テーマ曲「Heart Beat」へ
    • 特徴的な振付:両手の人差し指でツツツと突く動き

タンゴ

  • 鷹翔さんが中心となるタンゴ場面

北欧神話の場面

  • 大階段から青年(桜木)が登場
  • 北欧神話をモチーフとした神聖な雰囲気
  • 手羽根を持ち華やかな構成

フィナーレ

  • 華やかなフィナーレナンバー
  • 盛りだくさんの構成
  • 大劇場お披露目デュエットダンス

意気込み

桜木さん

新しい面々が揃った今回の宙組ということで、すごく色んな場所で刺激が渋滞している。
お客様も「見たことがない!」と思っていただけるような刺激が待っていると思うので、どうぞお楽しみに。

\🪐宙組 桜木さんプレお披露目公演🎭/


プレイランド 雪組 音彩 唯

今週のプレイランドに登場したのは、雪組の音彩 唯さん。
今回チャレンジしたミニゲームは「クレーンゲーム」です!

\こんなクレーンゲーム機を使用/



クレーンゲームのルール

  • 制限時間:1分間
  • クリア条件:2個ゲット!

果たして結果は…?

いざプレイが始まると…実況をしながら順調に1個掴む音彩さん。

果たしてゲームクリアなるのでしょうか…?


結果発表は金曜日のタカラヅカニュースにて!
楽しみに待ちたいですね。

\❄️雪組 大劇場公演🏹/



꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧
8/26(火)のタカニュは…

SKY REPORT
雪組 宝塚バウホール公演 突撃レポート

など…
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧


~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
スカイステージを見るならスカパーで☆彡


~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
ランキング参加を始めました。
ぜひポチっとお願いします☆彡

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村