《月》バウ突撃レポート&《星》レヴィからの謎のお手紙2&《星》Good Day大希さん&《宙》ジェスチャー天彩さん 2025/05/16

宝塚歌劇団
記事内に広告が含まれています。

SKY REPOORT 月組 宝塚バウホール公演 突撃レポート

出演者

白河 りり
瑠皇 りあ
七城 雅
雅 耀

初日が明けての気持ち

初日の客席は、ワクワクと少しの緊張感が混ざった独特の空気に包まれていました。

瑠皇さん:

お客様の期待とワクワクが伝わってきて、緊張もあったけれど、すごく楽しかったです。

七城さん:

距離が近くてお客様の顔がよく見えるぶん、プロローグの緊張感も伝わっているようで、緊張しました。

雅さん:

初日から毎回緊張していますが、お客様が入って初めて完成するんだなと実感しています。

幕開きについて

白河さん:

始まり方がとても可愛らしくて穏やか。お客様を物語の世界に引き込む入り口として、毎日気持ちを込めています。

コンテンポラリーダンスの場面

階段を使った幻想的な演出に注目!

瑠皇さん:

階段が透けていることで、横からのライトがいい効果を生んでいます。お客様も集中して見てくださっているのが伝わってきます。

白河さん:

前後の場面とガラッと雰囲気が変わるので、自分たちも切り替えて挑めます。

バレエの場面

七城さん:

とても緊張します。舞台で照明や衣装が加わると芝居に入り込みやすくなるのですが、出番前はドキドキで…落ち着いて、貫禄を届けられるようにしたいです。

J-POPの場面

雅さん:

「怪獣の花唄」のあとに客席降りがあるので、毎回ここで勢いを上げて、お客様と一緒にライブのような一体感を楽しめるようにしています。

客席降りの楽しさ

雅さん:

お客様のワクワクした表情が近くで見られるのが嬉しいです。「MOON」の振付も一緒にやっていただけたら!

白河さん:

「浪漫飛行」はお客様が口ずさんでくれたり、ハイタッチしたり、すごく盛り上がります。

瑠皇さん:

できる限り近い距離でお届けできたらと思っています。

月組メドレーに込めた想い

雅さん:

袖から観ていても、毎回感動して泣きそうになります。お客様もきっといろんな想いで観てくださっていると思います。

瑠皇さん:

お客様の中にも涙を流してくださっている方がいて…心を込めて歌いたいです。

七城さん:

黒燕尾を踊るあの曲。男役として、より身の引き締まる思いで挑んでいます。

娘役さんのフィナーレについて

階段を使ったフィナーレは、バウ公演では珍しい挑戦!

白河さん:

まだ慣れない部分もあるけれど、娘役みんなが可愛いので「可愛い〜!」と気持ちを高めながら踊っています。
ポニーテールは樫畑先生のこだわりポイント!

舞台に立って改めて好きになった場面

雅さん:

プロローグが楽しくて華やかで、お客様と一緒に一体感を感じられるのが嬉しいです。

瑠皇さん:

りんりん(白河さん)筆頭の4人の歌が始まると、緊張感と高揚感がドンときます。良い緊張感の中で毎日公演しています。

七城さん:

ゴールドの衣装のプロローグがキラキラしていて、袖から見ていても嬉しくなります。J-POPの場面では、ラフな衣装とヘアスタイルで、違った魅力を出せたらと思っています。

瑠皇さん:

「ファタール」はリズムが難しいですが、楽しんでいただけるように全力で。

白河さん:

コンテンポラリーの場面は、照明や衣装が加わることで世界に入り込みやすくなりました。日々感じることも違って、毎回終わった後に何かが残る感覚があります。千秋楽までどんなふうに変化していくのか、自分でも楽しみです。

千秋楽に向けての意気込み

雅さん:

お客様の想いも受け取って、自分も新鮮な気持ちで、千秋楽まで駆け抜けたいです。

七城さん:

一公演一公演を大切に、お客様に楽しんでいただける舞台を目指して頑張ります。

瑠皇さん:

内容の濃い作品なので、1回ずつを丁寧に、全力で走り抜けたいと思います。

白河さん:

この貴重な経験に感謝して、怪我なくみんなで千秋楽まで大切に舞台を届けていきたいです。

\🌙月組 大劇場公演🚂/


レヴィからの謎のお手紙 星組編 Part2

Part2では、最後の謎に挑戦🪄

出演者

暁 千星
スカレポ:ひろ香 祐・澪乃 桜季

【第3問】
🧩 梅
 時 ❓ 雲
   音

答えは…

  梅
時  雲
  音

」に関するグッズを探しへGO!

🌂雨グッズ探索スタート

」にまつわるグッズを探す途中、星組公演コーナーに寄り道。
スチール棚では、退団予定の方の写真に印がついていて、暁さんが「これだけ見るだけでも悲しい」、ひろ香さんも「寂しいです」としみじみ。

公演グッズを見ていた暁さんは、マグネットを見つけて「いつでも出門と一緒にいられる」、公演バッグには「大きさがちょうどいい」とコメント。

続いて文具コーナーを見つけて2人ともテンションが上がるも、澪乃さんの視線に気づき、小声で「傘探しましょ」と本来の目的を思い出して行動再開。

傘売り場へ移動し、まず1本を開いてみる暁さん。
ひろ香さんはすかさずカメラを手に「娘役になった気持ちで相合傘風」と撮影、暁さんのナイスアングルを披露。

隣にあった黒いビニール傘に目を留めた暁さん。
開いてみると花びらの形。「可愛い~」「これ差して歩こうかな」とすっかり気に入った様子。白の色違いもチェック。

そんな中、澪乃さんが「ARI~一つだけ選んで持ってきてください」と声をかけ、黒の花形アンブレラを手に戻る。

道中、ひろ香さんに「晴れ男?雨男?」と聞かれた暁さんが、「晴れ男です」「雨が降ってたら止む」「降ってても傘は差さない」と答えていたのが印象的。

暁さんが選んだ正解は…

花形アンブレラ【グレー】 2,800円

📩 レヴィからのお手紙【その3】:「ラインダンス」

🎉ゴールへ

手紙のキーワードを並べると、ゴールとなる場所が分かる」と澪乃さん。

答えは…

「ラインダンス&大劇場」デザイングッズ売り場

いくつか商品が並んでいる中で、暁さんが手に取ったのは…

👜 ミニバッグ【ラインダンス】 2,600円
爽やかな水色とボーダー柄のA5サイズが入るミニバッグ。組マークとラインダンスの刺繍が宝塚らしさ満点の商品。

さらに、ポップアップメモパッド【大劇場】 700円も手に取り「可愛い~」と盛り上がっていました。

🎁 暁さんとスカレポたちの愛用品

ひろ香さん:「ARIちゃん、キャトルレーヴで愛用してるものある?
暁さん:「あります!」と向かった先には…

✒️ 3色ボールペン(B)/礼真琴 920円
「白と水色のカラーリング、文字も可愛くて、お稽古中によく使ってます」

📸 澪乃さんの愛用品
フォトホルダー(B)II/礼真琴 820円
「買った写真を入れてます」とのこと。

それを聞いた暁さん、「これ買って私も入れよう!いつもどうしようと思ってたから、これに入れたらいいんだ💡」

🗒️ ひろ香さんの愛用品は…
Tシャツ付箋/礼真琴 400円

そしてもうひとつ、暁さんのイチオシグッズ

📀 『阿修羅城の瞳』 SPECIAL EDITION 2,500円
A3サイズの大判ポスターセット。未掲載ショットを含む8枚入り。

暁さんは「ことさんにサインとメッセージをいただいて、化粧前の化粧用じゃない鏡に貼って毎日眺めてます」と幸せそうに話していました。
その様子をひろ香さんが暴露。「時間のない朝でも必死に貼ってる」とのこと。

しかも全部の写真にサイン&メッセージ入り
ひろ香さん:「それは特別なんだよ。相手役さんだから。私は厳選した1枚って言われた(笑)
→ 暁さん、驚いた表情で「やっぱり週替わりで貼り替えよう」と心に決めた様子。

✨暁さんの感想

「キャトルレーヴに来れたことがまず嬉しかったし、グッズをいろいろ見られてファンの気持ちになれた。
謎解きも好きなので、脱出ゲームのような感覚で楽しめた。ひろ香さんと良いコンビを組めたと思う」

—–

今回も、笑いあり寄り道あり、そしてちょっぴり真剣な謎解きタイムありの楽しい時間でした。
グッズ探しを通して垣間見えた素の表情や、宝塚への愛、そして仲の良さが伝わってくる素敵なやりとりの数々。
レヴィからの謎のお手紙、次回の展開もますます楽しみです。

\⭐礼さん 日本武道館コンサート🪩/


Good Day 星組 大希 颯

タカラジェンヌの「理想の1日」をのぞいてみるこのコーナー。
今回は、星組の大希 颯さんが思い描く“夢のような一日”はどのような一日なのでしょうか。

その始まりは、なんと朝から“お引っ越し”。

8:00 起床

すっきり目覚めて、いよいよ理想の一日がスタート。

9:00 理想の家に引っ越し

前日に荷物はすべて運び終えていて、この日は車で新居へ。
場所はすでにお気に入りのエリアだそう。

10:00 大好きなカフェで朝食

引っ越した先の街には、大希さんの大好きなカフェが。
好みの飲み物やキッシュをのんびり味わいながら、静かな朝を楽しむ。

11:00 映画鑑賞

なんと新居には専用の映画館も。
スクリーンに映るのは、心がハッピーになれる作品をチョイスするそう。

12:00 三ツ星シェフを招いてランチ

映画を観ながら、目の前でシェフが手際よく調理するのも見たいそう。

13:30 温泉・サウナ

自宅に完備された温泉とサウナで、贅沢に「ととのう」時間を3セット。
心も体も芯からリラックス。

15:00 防音室で歌う

好きな音楽に身をゆだね、防音室で大熱唱。
思いっきり声を出すのは解放感があって良いですね。

17:00 ドライブ

夕暮れに包まれる街を、ふらりと1時間ほどドライブ。
目的地は決めず、気になったお店に入る自由なスタイル。

18:00 気まぐれで入ったお店で夕食

旅の途中のような感覚で出会ったお店で、その日限りの特別な夕食を楽しむ。

19:00 夜の映画鑑賞

夜にはぴったりの、心温まる映画タイム。
最近観て感動したのは、松たか子さん・松村北斗さん出演の『ファーストラブ 1ST KISS』
夫婦の在り方や思いやりを描いた作品に、日々を大切に生きる気持ちを新たにしたそう。

22:00 温泉でアイス

再び温泉へ。湯けむりに包まれながら、ひんやり冷たいアイスを味わう至福の時間。

24:00 就寝までまったり

眠くなるまで、理想の家で思いのままに過ごす。

——
家そのものがテーマパークのような、贅沢すぎる1日でしたね。
でもその中には、気まぐれな自由や、小さな幸せを噛みしめるような瞬間も散りばめられていて、大希さんらしさが詰まった“Good Day”となっている気がします。

\⭐星組 大劇場公演🎤/


ジェスチャーQ! 宙組 天彩 峰里

月曜日に出題された「ジェスチャーQ!」の答えが発表されました。
今回の正解は「ねこ」。
両手で耳やヒゲを表現したり、猫の手の動きをしたりと、特徴をしっかりととらえたジェスチャーで、とても分かりやすいジェスチャーでした。

答え合わせのあとには、現在稽古中の作品についてもひとこと。

天彩さんは、

私は今『ZORRO THE MUSICAL』のお稽古中です。
ずんさんのプレお披露目公演となっておりますので、お稽古場もかなり活気づいております。
まだまだ手探りの中ですが、みなさまにお楽しみいただけますように誠心誠意努めたいと思います。ぜひ見にいらしてください。

と、熱い思いを語ってくれました。

本番に向けての気合いが伝わるメッセージに、ますます公演が楽しみになりますね。

\🪐宙組 大劇場公演🕺/


~おまけ~【番組情報】月組トップコンビが巡るヨーロッパの旅

タカラヅカニュースで、月組トップコンビ・鳳月杏さんと天紫珠李さんの特別番組のお知らせがありました。

タイトルは

「紳士と淑女のための欧州見聞録」

2024年末、クリスマスムードに包まれたイギリスとフランスを舞台にした海外紀行番組で、出演作にゆかりのある地を巡る「ゆかりの地を訪ねて」編と、プライベート感たっぷりの「気ままに街歩き」編の2バージョンが、それぞれ異なるメディアで楽しめます。

◆ タカラヅカ・スカイ・ステージ

「~ゆかりの地を訪ねて~」編
📺 放送日:6月8日(日)19:30~

舞台作品にゆかりのある場所を実際に訪ねながら、その土地の歴史や文化、現地での舞台体験などを楽しむ内容。華やかで伝統あるイギリス・フランスの魅力に触れながら、鳳月さんと天紫さんのリアルな感動や刺激を感じられる二人旅が描かれます。

◆ Rakuten TV

「~気ままに街歩き~」編
🎥 配信開始:5月15日(木)10:00~

こちらはオフショット編。
ショッピングや文化体験、歴史ある街並みや自然を楽しむふたりのリラックスした表情が満載。ゆかりの地巡りの合間に過ごした、充実した時間がたっぷり収められているようです。

~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
スカイステージを見るならスカパーで☆彡

~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
ランキング参加を始めました。
ぜひポチっとお願いします☆彡

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村