《星》新人公演トーク&《宙》サヨナラインタビュー渚さん&《花》スカナビ紹介&《月》109期紹介 2025/07/01

宝塚歌劇団
記事内に広告が含まれています。

星組 新人公演トーク Part1

出演者

鳳花 るりな(美惨役:本役 小桜ほのか)
大希 颯(安倍 邪空役:本役 極美 慎 )
乙華 菜乃(桜姫:本役 詩ちづる)
樹澄 せいや(安倍 毘沙門:本役 天飛 華音)


個性がぶつかり合った稽古場の空気

まず話題に上がったのは、稽古場の雰囲気。大希さんは「みんなが100%役に向き合っていて、個性が爆発していた」と振り返りました。鳳花さんは「長の期(上級生)として、下級生の活躍を頼もしく思った」とも。

乙華さんは、今回が初の“天真爛漫なお役”ということで挑戦の日々。「下級生や上級生に温かく見守られ、のびのびと桜姫に向き合えた」と話しました。

一方、樹澄さんは舞台稽古になってからの大変さを語り、「衣装や刀が想像以上に動きにくく苦戦した」とのこと。でもカツラや化粧でスイッチが入り、本番に向けて気持ちも盛り上がったそうです。


役が決まった時の気持ちと役づくり

配役が発表された時の気持ちも印象的でした。

乙華さんは、本役・詩さんの可愛らしい演技に圧倒され、「自分にできるのか…」と悩んだものの、稽古を重ねるうちに「桜姫と仲良くなれた気がする」と笑顔で語っていました。

樹澄さんは、「本公演で間近に見ていた天飛さんの殺陣をまさか自分がやるとは…!」と驚きつつ、ひたすら抜刀・納刀の練習を繰り返したそうです。

大希さんは、「極美さんの星組最後の役」というプレッシャーを感じつつ、最後の日まで背中を追って頑張ったとのこと。

鳳花さんも、小桜さんの美惨という大切な役を受け継ぐにあたり、「今だからできる自分だけの美惨を追求したい」と、自分の持ち味である“鬼の経験”を活かした表現に挑んだと話しました。


鬼も笑う、役づくりの工夫と裏話

今回の舞台は、劇団☆新感線作品を宝塚で上演するという新しい試み。原作を参考にしつつも、宝塚らしい華やかさと独自の演出を加えていく過程では、同期や下級生ともたくさん相談を重ねたようです。

乙華さんは、「笑いを取りにいきすぎず、自然にお客様が笑顔になる表現を目指した」と振り返りました。

またメイクについても話題に。目元に青いキラキラ、首まで塗る特殊な化粧、長い角…と、これまでの日本物では見られなかったような個性的なビジュアルが印象的だったようです。

「鬼の角がぶつかる」「美惨のカツラで本物の鬼になった気分」という鳳花さんのコメントには、鬼役ならではの苦労と楽しさがにじんでいました。


この回では、4人の役づくりへの熱意や舞台裏のリアルなエピソードがたっぷり詰まっていました。
次回のPart2も楽しみですね。

\⭐星組 大劇場公演🏯/


サヨナラインタビュー 宙組 渚 ゆり

退団を発表した今の気持ち
たくさんの方が心を寄せてくれて、本当にありがたいことだと感じている。
一日一日を大切に、最後まで精一杯頑張りたい。

『ZORRO THE MUSICAL』について
今回、初めて本格的なフラメンコに挑戦している。フラメンコ特有のリズムや手の使い方、足の動きなどにすごく苦戦しているが、無我夢中でお稽古をして、会場に来てくださったお客様に「ここはスペインかな?」と思ってもらえるくらい、本場の風を吹かせられるように精一杯頑張りたい。
民衆の役のみんなで平和を願うナンバーがあり、そこでソロも歌い、フラメンコも踊っている。力強く平和を願うということを全身で表現したいので、注目してもらえたら嬉しい。

『カジノ・ロワイヤル~我が名はボンド~』新人公演について
舞台上で役に生きることに集中するために、自分の苦手なことを改善したり、クリアにしていくことがいかに大事かということや、毎日、昨日の自分の表現よりももっと追求し、こだわりを持つことなど、舞台に対する心意気や意識をこの役を通して、また本役の湖々さくらさんから大きく学ばせてもらった。役を追求することがもっともっと楽しくなった。
この公演を経て、舞台や役に向き合う意識が少しずつ変わっていき、舞台に立っている時間だけでなく、舞台のことを考えている時間すべてが、もっと自分にとって楽しい時間に感じるようになった。
秘書の役は、カジノに来ているお客様とは違い、お客様をおもてなしする立場として、カジノのホテルにふさわしい所作や華やかさを求められる「ホテルの顔」。その華やかさを出すため、動き方や歌い方すべてにこだわりを持っている湖々さんの姿を拝見し、いろいろなことを吸収させてもらった。

『Le Grand Escalier ー ル・グラン・エスカリエ ー』について
宝塚を目指す前から宝塚の華やかな洋物ショーが大好きだった。踊ることも自分自身とても好きなので、このショーで全身を使ってお客様に届けられたことが楽しかった。
ジャングルの場面では妖鳥ダミーの役を演じ、旅人役の芹香さんをジャングルに誘う怪しく妖艶な鳥として、より繊細に手先まで「人間ではない何か」を表現することを、お稽古場から工夫して取り組んでいた。
「TAKARAZUKA FOREVER」の曲に合わせてロケットを踊ったことも、強く記憶に残っている。
大切な人やお客様に、自分の胸にある想いを全身で表現した、大切な作品の一つ。

『大海賊』について
男役さんと同じ海賊の仲間として少年役を演じていたので、男役さんの力強いエネルギーに負けないように、むしろ子どもだからこそ誰よりも元気よく、希望を持ってエネルギッシュに表現できるようにと、頭で考えるよりもまず体を動かして演じることを意識していた。
研1のときから『シャーロック・ホームズ』のイレギュラーズ役や『ネバセイ』の少年役など、たくさん男の子の役を演じる機会をいただいた。男の子ならではの真っ直ぐさ、無邪気さ、全力で生きる姿を表現することがとても楽しく、たくさんの少年役に出会えたことがとても嬉しかった。

宝塚生活を振り返って
自分自身と向き合い続け、たくさんの感情を味わい、たくさんの方と出会い、ここでしかできない貴重な経験をすることができた。
憧れていた娘役になることができて、宝塚の舞台に立つことができて、本当に良かったと心から思っている。

みなさまからの温かい応援がとても励みになり、心から嬉しかった。心を寄せてくれたすべての方々に感謝の気持ちでいっぱい。
本当にありがとうございました。


渚ゆりさんのこれからの人生が、輝きに満ちた素晴らしいものとなりますように。
舞台で培った経験が、新たなステージでも豊かな花を咲かせますよう、心から願っています。

\🪐宙組 Le Grand Escalier🪄/


\🪐宙組 大劇場公演🎰/


\🪐宙組 大海賊🏴‍☠️/


花組 スカイ・ナビゲーターズ紹介

101期 愛乃 一真まの かずま 
愛称:さな、まのっち
出身地:神奈川県川崎市
誕生日:2月10日

102期 三空 凛花みく りんか
愛称:みくりん
出身地:長崎県大村市
誕生日:10月24日


就任を聞いたときの気持ち

まずは、スカイ・ナビゲーターズに選ばれた時の心境について。

愛乃さん「本当に夢のようにうれしい出来事」と語り、花組の仲間やファンからの祝福メッセージに感謝の気持ちでいっぱいだった様子。そして「仲の良い三空さんと一緒に務められることがとても嬉しい」と笑顔を見せていました。

三空さん「お話をいただいた時は驚きが大きかったけれど、“さなさん(愛乃さん)と一緒”と聞いてとても嬉しかった」と話し、「周囲の喜んでくれる反応に、自分も頑張ろうという気持ちになった」と決意を新たにしていました。


2人のキャッチフレーズは?

MCとしての自己紹介では、こんな可愛らしいキャッチフレーズも披露!

まのみく、日々の彩りをお届けします!

“まの”の愛乃さんと、“みく”の三空さん。2人にしか出せない彩りを届けたいという想いが込められた一言です。

普段の舞台とはまた違うMCという立場から、毎日タカラヅカ・スカイ・ステージを楽しみにしている方々に「笑顔とパワーを届けたい」と語る2人。そのフレッシュさと真心が印象的でした。


スカイ・ナビゲーターズとしての抱負

これからの活動への意気込みも語ってくれました。

愛乃さんは、「番組の顔とも言われるMCとして、真心を込めて丁寧に、笑顔で最新情報をお届けしたい」と話し、今後出会うさまざまなタカラヅカ情報への期待もにじませていました。

三空さんも、「さなさんと2人でしか出せない色を届けたい」と意気込みを語り、「衣装やアクセサリーにも毎回こだわっていきたいので、注目してほしい」と、ファッション面での楽しみも添えていました。

最後には2人そろって、

今後とも“まのみく”を見守っていただけると嬉しいです

と、視聴者へのメッセージを届けてくれました。


新たな風を吹き込む花組スカイ・ナビゲーターズ“まのみく”のコンビ。
これからの活躍に期待が高まります!

\🌸花組 博多座公演🪄/


スミレポート 月組 109期

乃々のの れいあ 愛称:ののこ 出身地:福岡県福岡市

【挑戦してみたいこと】
裸足でダンス

以前、バウホール公演『Golden Dead Schiele』という作品で、線描のダンサー役を演じた際に、初めて裸足でのダンスを経験した。そのとき、普段靴を履いているときには味わえない動きや、地に足をつけてしっかり繊細に動くという感覚がすごく新鮮で、もう一度挑戦してみたいと思った。

【特技】
口笛

音程を変えることができ、口笛は特技といえるほど自信がある。

【抱負】
お客様に夢と感動をお届けできる舞台人となれるよう、これからも精進していきたい。

\💃💃💃109期生 初舞台作品💃💃💃/


꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧
7/2(水)のタカニュは…

新人公演トーク
星組 鳳花 るりな・大希 颯・乙華 菜乃・樹澄 せいや Part2

スターQ&A 月組 礼華 はる

など…
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧

~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
スカイステージを見るならスカパーで☆彡

~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
ランキング参加を始めました。
ぜひポチっとお願いします☆彡

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村