レヴィからの謎のお手紙 星組編 Part1
宝塚歌劇のオフィシャルショップ「キャトルレーヴ」を舞台に、星組メンバーによる謎解きコーナー。
レヴィが残した謎を解いて、正解のグッズを探し、3通のお手紙を集めていくミッション形式の企画です。
暁 千星
スカレポ:ひろ香 祐・澪乃 桜季
暁さん「キャトルレーヴ、大好きなので来ることができて嬉しいです」と話していました。
今回、澪乃さんは“レヴィの助手”(ヒント担当)、ひろ香さんは“暁さんの助手”(サポート係)として参加。
【第1問】
🧩『紫禁城の落 A 』
『柳 B 忍法帖』
A+B=◆
◆の◆は?
答えは…
「礼 真琴」
(「紫禁城の落日」+「柳生忍法帖」→「日+生」=星 → 星組トップ・礼真琴さん)
さっそく暁さんたちは答えにまつわるグッズを探しに!
途中レヴィのぬいぐるみに「かわいい~」と癒されたり、寄り道しながらも、澪乃さんから
「早くグッズが見たいです~」と優しいツッコミも。
いろいろ迷った末、澪乃さんのヒント
「新しいグッズがほしいな~」
「カッコイイことさんがたくさん見たいなぁ~」
に導かれ、
暁さんが選んだ正解は…
🔷 礼真琴スペシャルフォトBOX(6,000円)
そこからはことさん関連グッズめぐりに♪
🔷『宝塚GRAPH』両ポケットクリアファイル(600円)
ひろ香さん「これ買った!」
暁さん「両面ポケットになってるのがいいですね」
🔷礼真琴 メモリアルハンディファン(3,800円)
暁さん「ことさんが“使いやすさを考えた”っておっしゃってました」
🔷つながるアクリルスタンド(各1,500円)
暁さん「これめっちゃ欲しい!つなげると1つの言葉になるやつ!」
🔷礼真琴写真集『UNLIMITED』2Lブロマイド(1,010円)
暁さん「この笑顔好き。(裏返して)そしてこの爽やか~」
📩 レヴィからのお手紙【その1】:「&」
【第2問】
AKAT❓❓KI
❓IONO
H❓ROKA
❓❓I
答えは…
「SUMIRE(すみれ)」
AKATSUKI
MIONO
HIROKA
REI
候補にあがったのは…
🔷巾着/ABISTE(6,000円)
🔷ヘアピンセット すみれ(1,800円)
🔷バナナクリップ すみれ【パープル】(3,500円)
🔷ピアス/イヤリング【すみれD】(各3,600円)
さらに店内を散策すると…
🔷マチ付巾着バッグ/familiar(16,000円)
ひろ香さん「キャトルの袋を持ってる~!」
暁さん「お弁当入れたいなぁ」
🔷ボトル巾着【すみれチェック柄】(8,250円)
🔷ポーチ/メガネケース【すみれハット柄】(6,600円/7,700円)
🔷カラビナポーチ小/ABISTE(3,800円)
たくさんの候補から、暁さんが選んだのは…
バナナクリップ すみれ【パープル】(3,500円)
暁さんが澪乃さんにつけてあげると、お洋服ともバッチリ合っていて、とても可愛らしい雰囲気に。
📩 レヴィからのお手紙【その2】:「大劇場」
続きは Part2へ!
果たして3通目の手紙の内容は? そして暁さんは無事ゴールできるのか…!?
\⭐礼真琴さん 日本武道館コンサート🪩/
101期の入門講座~雪組・星組 第3回~
今回は、現在公演中の 雪組・星組に出演している101期生についてたっぷり語られました!
縣 千
麻斗 海伶
碧海 さりお
颯香 凛
夕陽 真輝
❄️雪組公演について
星組チームは雪組公演を観劇済み。「みんなカッコよかった!」と大絶賛!
颯香さん
「研10を超えて、どの組にいても雪組のふたりは大活躍。カッコよくて大好き!」
縣さん
「颯香さん、観た後に熱い連絡をくれる(笑)」
▶お芝居『ROBIN THE HERO』
縣さん&麻斗さんは“シャーウッドの風”チームで共演。
・縣さんは 朝美 絢さんの師匠役。「自分が包み込まなきゃと必死です」とのこと。(※『ベルばら』でも包み込んでいたような…?)
・颯香さんの注目ポイントは、「一瞬だけ出てくる書状を渡すシーン」!
縣さんいわく、「そのままロビンを連れて逃げたらいいのに」だそう。
麻斗さんの見どころは……「髪」!
・毎日、髪を全部立ち上げてセットしているそう。
・「毎日頑張ってるのでぜひ見て」とのことです。
▶ショー『オーヴァチュア!』
・縣さんのおすすめは「稽古場の場面」。跳躍力が話題に!
「足にバネついてる?」と言われるほどのジャンプ力!
・麻斗さんの注目場面は「オーディション」。
・ターバン姿で登場、衣装も見どころ。
・全員が全衣装を着てみて、自分に合うものを選んだそう。
・会場では瀬央ゆりあさんを中心にアピール…でも結果は“不合格”。
・「必死にがんばってるので見てください!」
⭐星組公演について
縣さん
「観たとき感動しました。本当に素晴らしかったです!」
▶お芝居『阿修羅城の瞳』
・颯香さんは冒頭から登場!オーケストラピットから出てくる鬼役。
・碧海さりおさん&夕陽真輝さんは鬼御門チーム。
橋から落ちて泳ぐシーンでは、小柳先生が泳ぎ方を指定。
夕陽さん → クロール
大希さん → バタフライ
碧海さん → 背泳ぎ(無理で犬かきに変更)
この3人が出てくると場内は笑いに包まれるとか。
・夕陽さんのカツラのドレッドヘアーも話題に。縣さん&夕陽さんは「101期のドレ担(ドレッド担当)」!?
・三位一体の場面も見どころとのこと!
▶ショー『エスペラント!』
・夕陽さんのオススメは碧海さんのバレエシーン。「10年経っても変わらぬ美しさ」が魅力!
・颯香さんのおすすめは、銀杏の場面。
白妙なつさん&夕陽さんのデュエットで、トレンチコート姿にロマンチックな楽曲…お気に入りの場面だそうです。
・中詰めのカラフルサンゴの場面では、颯香さん・夕陽さん・希沙薫さん・大希颯さんの4人でワンフレーズを歌う場面が。
実はこれが颯香さんと夕陽さんの唯一の絡みとのこと!
ーーーーー
雪組・星組の101期生たちの“今”をたっぷり深掘りした入門講座は、今回で一区切り。
これまでに宙組、そして今回の雪組・星組と、101期生の魅力がますます見えてきたのではないでしょうか。
残るは花組と月組。
それぞれの舞台で輝く101期の姿がどんなふうに語られるのか、今から楽しみです!
\⭐星組 大劇場公演🎤/
\❄️雪組 大劇場公演🏹/
スカナビTALK 宙組
今週のスカナビは宙組の湖々 さくらさんと真名瀬 みらさん。
■ 今週の衣装テーマは「🟡イエロー」
今回のテーマカラーは、春の終わりと初夏の始まりを感じる「イエロー」。
真名瀬さんが街を歩いていてふと目に入った黄色がヒントになったそうで、「あ、イエローってまだやってないかも?」という気づきからコーディネートを決定。
湖々さんいわく、
「まなは優しいイエローより、スタイリッシュな色の方が多いから新鮮だった」
とのこと。
ちなみに、真名瀬さんの衣装は、娘役らしいイエローの洋服を探し回ってやっと見つけた一着。
湖々さんのイエロー入りサロペットは、「運命的な出会い」があったお気に入りのアイテムだそう。
■ 宙組 大劇場公演を振り返って
この公演では、トップの芹香斗亜さんをはじめ、水音志さん・葵祐稀さんといった同期の方々を見送ることに。
・元旦から始まったロングラン公演
・久しぶりの日本物、なかなかできない貴重な経験
・半年近く携わった公演で、学びも多く、とても濃い時間だった
・あっという間に終わってしまったが、数えきれない思い出と景色が残った
■ 次回作『RED STONE』と『ZORRO THE MUSICAL』
スカナビのお2人も出演する『RED STONE』では、新たに組替えで加わった3名のメンバーと共演。
専科の高翔みず希さんの力添えもあり、稽古場は新鮮な雰囲気に包まれているとのこと。
・謝珠栄先生の作品はスカナビの2人にとって初めて
・新しい挑戦に向けて、吸収しながら精進中
また『ZORRO THE MUSICAL』は、桜木みなとさん(ずんさん)のプレお披露目公演でもあり、観に行くのを楽しみにしている様子も。
■ 最後に
湖々さんと真名瀬さんは、
「これからも宙組の力になれるように頑張っていきたい」
と力強く締めくくっていました。
\🪐宙組 大劇場公演🕺/
スミレポート 月組 110期
百瀬 心春 愛称:もえぴ 出身:和歌山県和歌山市
【挑戦してみたいこと】
殺陣
幼いころからお稽古していたなぎなたを生かして、長物を大きく振り回したり、アクションシーンで上手な切られ役にも挑戦してみたい。
【どんな娘役になりたいか】
頂いた役のどんな色にも染まり、その役をしっかり生きられる娘役になりたい。
【抱負】
何事にも素直に向き合い、豊かな感性や表現力を磨いて、どんなときも笑顔と感謝を忘れずに、皆様の心に春をお届けできるよう頑張る。
\🌙月組 大劇場公演🚂/
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧
5/16(金)のタカニュは…
SKY REPOORT
月組 宝塚バウホール公演 突撃レポート
レヴィからの謎のお手紙 星組編 Part2
など…
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧
~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
スカイステージを見るならスカパーで☆彡

~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~☆彡~
ランキング参加を始めました。
ぜひポチっとお願いします☆彡

